運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-06-18 第123回国会 参議院 厚生委員会 第14号

祥旁君     ―――――――――――――   本日の会議に付した案件 ○理事補欠選任の件 ○医療法の一部を改正する法律案(第百十八回国  会内閣提出、第百二十三回国会衆議院送付) ○保育所制度充実に関する請願(第二三号外七  件) ○輸入食品に対する検査・監視体制充実強化に  関する請願(第二五号) ○ホームヘルパーの処遇向上に関する請願(第二  八号) ○看護介護職員人材確保を図るための法律制

会議録情報

1991-09-10 第121回国会 衆議院 法務委員会 第4号

さらにはまた正当事由につきましても、これはたびたび申し上げていることでございますけれども、今の正当事由裁判実務の運用というのが昭和十六年の法律制定時とはやや違って、つまり、法律はどちらかと申しますと地主の方にウエートを置いた形になっているわけでございますけれども、裁判例の積み重ねによりまして、地主借地人側を公平に見るという形で裁判実務裁判例が定着してきた。

清水湛

1978-06-15 第84回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

山田久就君紹介)(第五六二五      号)  一八五 同(竹中修一紹介)(第五六五〇      号)  一八六 傷病恩給等の改善に関する請願(石川      要三君紹介)(第五六四九号)  一八七 同(金子一平紹介)(第五六五三      号)  一八八 同(砂田重民紹介)(第五七二八      号)  一八九 同(武藤嘉文紹介)(第五七二九      号)  一九〇 台湾関係財産清冊調査に関する法律制

会議録情報

1975-12-10 第76回国会 衆議院 建設委員会 第5号

なお、一般の建築士方々等に対しましては、法律制立後手引書の作成、講習会等も大いにやりたいと考えております。  敷地境界線の問題は、きわめて基本的な問題でございますけれども、従来の建築基準法上の建蔽率、容積率あるいは北側制限北側斜線制限等現行法上の多くの規定もいずれも敷地境界線基準にしておるというものもございますので、ごく特殊な場合を除き実務上十分対処し得るというふうに考えております。

山岡一男

1973-07-11 第71回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第20号

        参  考  人         (経済団体連合         会副会長)   堀越 禎三君         参  考  人         (日本労働組合         総評議会議長) 市川  誠君         参  考  人         (全日本労働総         同盟会長)   天池 清次君     ————————————— 七月九日  大手商社の反社会的行為取締りのための法律制

会議録情報

1973-06-27 第71回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第17号

            補欠選任              荒木  宏君 同月二十七日  辞任         補欠選任   荒木  宏君     庄司 幸助君   和田 耕作君     神田 大作君 同日  辞任         補欠選任   庄司 幸助君     荒木  宏君   神田 大作君     和田 耕作君     ————————————— 六月二十二日  大手商社の反社会的行為取締りのための法律制

会議録情報

1973-06-21 第71回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第16号

茂君     ————————————— 六月十八日  公共料金値上げ反対に関する請願木下元二  君紹介)(第七三一三号)  同(斉藤正男紹介)(第七三一四号)  同(山崎始男紹介)(第七三一五号)  同(横路孝弘紹介)(第七三一六号)  同(小林進紹介)(第七三八四号)  同(芳賀貢紹介)(第七三八五号)  同(田口一男紹介)(第七三八六号)  大手商社の反社会的行為取締りのための法律制

会議録情報

1972-06-16 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第38号

    号) 四七二 同(山村新治郎君紹介)(第三二五三号) 四七三 結核対策拡充強化に関する請願中村     重光紹介)(第三一六八号) 四七四 健康保険法及び厚生保険特別会計法の一     部を改正する法律案反対等に関する請願     (中村重光紹介)(第三一六九号) 四七五 医師、看護婦の増員に関する請願中村     重光紹介)(第三一七〇号) 四七六 バーテンダーの資質向上のための法律制

会議録情報

1972-04-11 第68回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

鈴木善幸紹介)(第二二九八号)  農政の基本方向確立に関する請願鈴木善幸君  紹介)(第二二九九号)  林業災害補償法制定促進に関する請願鈴木  善幸紹介)(第二三〇〇号)  森林法改正促進に関する請願鈴木善幸紹介)  (第二三〇一号)  中型さけます延繩漁業漁法転換に係る陸揚  港の指定に関する請願鈴木善幸紹介)(第二  三〇二号)  北上山系農業総合開発事業促進のための法律制

会議録情報

1961-06-07 第38回国会 衆議院 社会労働委員会 第44号

大森玉木紹介)(第四九一八      号) 一四五九 失業対策事業就労者石炭手当制度確      立に関する請願島上善五郎紹介)      (第四九二四号) 一四六〇 福岡県八女地区養老院設置に関する      請願稲富稜人君紹介)(第五〇一八      号) 一四六一 原爆被害者の援護に関する請願外十五      件(河野正紹介)(第五〇二〇号) 一四六二 港湾労働者の雇用安定に関する法律制

会議録情報

1957-05-18 第26回国会 衆議院 商工委員会 第42号

)(第二八   六九号)  四八八 同外一件(林博紹介)(第二八七〇   号)  四八九 同外三件(眞鍋儀十君紹介)第二八七   一号)  四九〇 同(花村四郎紹介)(第二八七二   号)  四九一 中小企業関係法案早期成立に関す   る請願山下榮二紹介)(第二八三四号)  四九二 商業調整法制定に関する請願門司亮   君紹介)(第二八四一号)  四九三 自転車競技法の一部を改正する法律制

会議録情報

1956-06-01 第24回国会 衆議院 地方行政委員会 第53号

質屋営業に対する固定資産税軽減に関す    る請願塚田十一郎紹介)(第一八七六    号) 一五五 地方税法の一部改正に関する請願(森三    樹二君外一名紹介)(第一八八五号) 一五六 旅館における遊興飲食税撤廃に関する請    願(西村力弥紹介)(第一九三〇号) 一五七 交通事故防止のための信号機設置請願    (平塚常次郎紹介)(第一九五一号) 一五八 地方公務員法等の一部を改正する法律制

会議録情報

1956-03-12 第24回国会 衆議院 法務委員会 第16号

――――――――――――― 三月八日  裁判所法の一部を改正する法律案鈴木茂三郎君  外十二名提出衆法第一四号) 同月九日  違憲裁判手続法案鈴木茂三郎君外十二名提出、  衆法第一三号) 同月八日  進駐軍による被害者遺家族補償に関する法律制  定の請願千葉三郎紹介)(第一一八一号) の審査を本委員会に付託された。

会議録情報

1955-07-12 第22回国会 衆議院 地方行政委員会 第38号

まあそういうことは別といたしましても、結局政府は果すべき当然の責任である財政措置を講ぜず、また法律制慶の上においても改正を行わず、あるいは施策においてもそうその施策をしておらないというところに赤字の原因があるということは明らかである。従ってこの問題を解決していただけるならば、当然われわれは黒字であります。

鈴木義仲

1953-08-06 第16回国会 衆議院 農林委員会 第29号

統計調査部職員の旅費及び庁費増額に関    する請願外一件(大石ヨシエ紹介)(第    五四六六号) 一三五 家畜飼料自給に関する請願山本正一君    紹介)(第五五一一号) 一三六 農地交換分合指定市町村国庫補助制度    確立に関する請願中村英男紹介)(第    五五一二号) 一三七 狩猟期間延長に関する請願中村英男君    紹介)(第五五一三号) 一三八 霞浦北浦干拓事業禁止に関する法律制

会議録情報

1953-06-24 第16回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

道路運送法と申しますのは自動車運送事業、つまりタクシー、ハイヤー、バス、トラック事業及び自家用自動車についての法律制をつくつたものでありまして、先ほどの免許制度許可制度その他のことをうたつている法律でございます。この法律が先般問題になりまして、当委員会において修正が議せられたことは御存じの通りであります。そのいきさつについては後ほど申し上げたいと思います。  

中村豊

1953-02-13 第15回国会 衆議院 運輸委員会 第17号

第一七一八号)  旧高松飛行場開放に関する請願(田万廣文君外  三名紹介)(第一七六八号)  城白線国営自動車道運輸開始請願内藤友  明君紹介)(第一八一五号)  綾部駅駅舎改築に関する請願大石ヨシエ君紹  介)(第一八一六号)  自動車運送事業免許制度廃止反対に関する請願  (羽田武嗣郎紹介)(第一八一七号)  同(西村直己紹介)(第一八一八号)  水難救済会救助員災害補償等に関する法律制

会議録情報

1952-06-26 第13回国会 参議院 通商産業委員会 第56号

電気料金引上げ反対に関する陳情  (第九六八号) ○電気料金地域差撤廃に関する陳情  (第九八一号) ○電気料金引上げ反対に関する陳情  (第九九五号) ○電気料金単価合理化等に関する陳  情(第九九六号) ○電気料金引上げ反対に関する陳情  (第一〇〇三号) ○電気料金引上げ反対に関する陳情  (第一〇二五号) ○只見川総合開発に関する陳情(第一  〇四三号) ○公共事業会の一部を改正する法律制

会議録情報

1947-10-15 第1回国会 衆議院 決算委員会 第19号

「職員の彈劾に關する規程は、別に法律制これを定める。」それで先ほど申した三十八條のところは、七十七條がはいつたために起つたのですが、この關係は新たに法律で定めるときにすることにして、この際は少し混雜しますから抜いておきます。  それからその次に附則第一條第一項中、原案は「十月一日」、修正案は「十月二十日」とありますが、それを「十一月一日」とお改め願いたい。  

竹山祐太郎

  • 1